どうも、おしゅん(@oshunshunn)です。
栃木県佐野市にある佐野ラーメン屋さん「佐野青竹手打ちラーメン 押山」に行ってきました。
約2年前に店舗を移動し、新たな場所からさらにおいしいラーメンを作ってくれています。
・豚の旨みと鰹を加えたすっきりスープ
・新店舗で綺麗な内装
記事を7秒で理解する
バラ肉でボリュームたっぷりのチャーシューが魅力的な「押山」の佐野ラーメン
今回はこちらのチャーシュー麺をいただきました。

どうですか、このボリューム!刻みネギ・メンマ・ナルトが一緒に盛り付けてあります。これで850円!安い!
ボリューミーなチャーシュー

分厚くて、噛み応えのあるおいしいチャーシュー。なんとこのチャーシュー、8枚も入っています!お腹にたまるぅ!
中太のちぢれ麺

機械は一切使わず、すべてを手打ちで打っています。そのため、しっかりとしたコシのある中太のちぢれ麺になっています。ちぢれ麺がよりスープを絡めてくれて美味しぃ!!
1個が大きい野菜餃子

しっかり餃子も食べてきました。皮はモチモチなのに、外はカリカリしています。このサイズが5個で400円!リーズナブル!

サイズも大きめで、1つ1つがしっかりした餃子です。いただきます!

う、うまぁ!!
このように中は野菜が多めになっています。ちなみに数量は3個(250円)と5個(400円)が選べるので、自分にあった数量で頼んでみてはいかがですか?
「押山」の雰囲気ってどんな感じ?

現在は移転し、住所が変わっています。ご注意ください。
新住所 :〒327-0317 栃木県佐野市田沼町208−1
電話番号:0283-62-8785
平日の12時頃にお邪魔したら、6名ほど待ちがありました。20分くらい待ってから入店できました。待ち時間の間にメニューを渡してくれるので、入店から注文までの時間を短縮することもできました。
お腹ペコペコでしたが10分もしないうちにラーメンが運ばれてきてくれたので、ストレスは感じませんでした。その5分後に餃子が運ばれてきました。
綺麗な店内

やっぱ新店なので、内装も綺麗ですね。入店した瞬間にひらけた店内を一望することができます。
店内には35人分の席があります。カウンターが5席、4人掛けテーブルが3つ、6人掛けの座敷が3つです。車は20台ほど停めることができて、広めな駐車場になってますのでアクセスしやすいですよね。
客層は年配の方や、外仕事の方が多かったイメージでした。店内は禁煙で、外に灰皿が用意されています。
「押山」のメニューも豊富

ラーメンにもメンマ、ニンニク、白ネギ、赤ネギがあります。大盛りにするには+100円ですることができます。ライスやチャーシュー丼もありますよ。
こちらが普通のラーメン。これで600円は安くてコスパ最強です!

メニュー裏面にはソフトドリンクとアルコールがあります。

おつまみも用意されているので、夜に訪問される際には1杯どうですか?
「押山」の場所はここ!
新住所 | 栃木県佐野市田沼町208-1 |
電話番号 | 0283-62-8785 |
アクセス | 田沼駅から約1.1km |
営業時間 | 平 日 11:00~14:00 17:00~20:00 土曜日 11:00~15:00 17:00~20:00 日・祝 11:00~19:00(通し営業) |
定休日 | 水曜日・火曜日の17:00~20:00 |
「押山」のおすすめは佐野ラーメン+餃子(3個)!
・豚の旨みと鰹を加えたすっきりスープ
・新店舗で綺麗な内装
初めて訪れる方におすすめしたいのは、やっぱりバラ肉のボリュームが満点のラーメンと1つ1つが大きい餃子(3個)ですね!
成人男性であれば、結構お腹がきつくなると思います。これでも850円ですから、リーズナブルなのにおいしく食べることができますよ。
豚の旨みに鰹を加えたのスープは、若者からお年寄りにまで人気のあるあっさりスープです。是非、堪能してみてください。

いやー!美味しかった!ごちそうさまでした!
ちなみに食べログでの評価はこちらから